- トレーニングコースについて
- オンライントレーニングについて
- コースのお申し込みについて
- コースの受講費用のお支払いについて
- コースの予約の取り消し、日程変更、開催中止について
- 教材、試験バウチャーについて
- コースの開催、担当インストラクタについて
- 予約コースの具体的な案内、受講者ポータルについて
- コースの受講期間中について
- コースの受講証明書(修了書)について
-
-
- トレーニングコースの内容、バージョン、言語を教えてください。
- 各トレーニングコースのWebページをご参照ください。
本文にバージョンの記載がない場合は、原則としてベンダーもしくは当社が提供する最新のバージョンで開催をしておりますが、詳しく知りたい方はお手数ですがお問い合わせくださるようお願いいたします。
また、ページ上部の表に、言語(日本語 / English)についての情報を3種類ほど記載しております(インストラクタによる講義、テキスト、ラボガイド)。なお、ベンダー標準の教材言語が「English」の場合でも、一部のコースには当社独自の日本語補助資料(ラボガイド)を追加で提供していますので、その場合には「日本語」と掲載しています。
-
- 前提条件として記載されているトレーニングコースを受講していないのですが、参加しても大丈夫でしょうか。
- 前提条件のトレーニングコースの受講は必須ではなく「推奨」で、コースを受講済み、もしくは、同等のスキルを持っているほうが学習効果が高まります。受講者様のバックグラウンドや業務経験によりますので、お客様にてご判断くださるようお願いいたします。お申し込み前に不安な点などを具体的にご相談いただけましたら、当社の教育コンサルタントがアドバイスいたします。
-
- 当社(お客様)の要望に合わせる研修の開催は可能ですか。
- コース内容のカスタマイズ、オンサイト開催(お客様が準備される会場へのインストラクタ派遣)等、一社様向け研修のご相談を承りますので、お気軽にお問い合わせください。当社の営業および教育コンサルタントがお客様からヒアリングの上、最適な研修プランを提案いたします。
- お問い合わせフォーム
-
- 英語での講義は可能ですか。
- 一社様向けコースとして英語での開催ができるトレーニングがございますので、気兼ねなくお問い合わせください。
一部のトレーニングに限り、日本人講師による英語での開催が可能です。また、オンライン形式のベンダー認定トレーニングを、当社提携の海外在住インストラクタによる英語での開催も可能です。いずれも日程調整に時間を要するため、お早めにご相談くださると幸いです。
-
- Cisco Systems認定トレーニングの試験バウチャー付きのコースでは試験対策を行いますか。
- トップアウトヒューマンキャピタルでは、Cisco Systems社が受講を推奨している各種認定トレーニングを開催していますが、特に試験対策を行うことはなく、標準的なカリキュラムのクラスの提供をしております。あらかじめご了承くださるようお願いいたします。
シスコ技術者認定の試験を受ける予定の方は、各試験のブループリントを参照の上でコースに参加されますと受験準備に役立ちます。(ブループリントとは、出題分野と割合を紹介している「試験の内容」についてのガイドラインで、Cisco.comサイトに掲載されています。)
例) 350-401 ENCOR (関連資格: CCNP Enterprise、他)の場合 こちら ページ内の「試験の内容」(PDF)
-
- これまでにトレーニングコースを受講した方の感想を知りたいです。
- 当サイト内に掲載しています。ぜひ次のページをご参照ください。
- Voice 受講者の声
-
- NetAppの「Support site ID」とは何ですか。取得方法を教えてください。
- ベンダーの特定の情報を取得するために必要なアカウントのIDです。下記のベンダーの認定トレーニング受講には、お客様のIDを当社が各ベンダーへ報告する、または、専用サイトに登録する等の運用を行うことになっています。Webからのコースお申し込み時にIDを各ID欄へご記入くださるようお願いいたします。
※ID取得完了前にコースをお申し込みされる場合は、一旦ダミーの文字列として「取得中」とご入力の上で、後日に当社へIDを通知願います。
※アカウント作成に関するお問い合わせにつきましては各社様へ直接ご連絡ください。
※各IDについての説明およびリンクを、当社Webサイト内の各ベンダートレーニングのページに記載しています(下記参照)。
NetApp
NetAppサポートサイトアカウントを取得いただくことにより、ネットップ社のサポートサイトのご利用の他に、ネットアップ社が提供するWebトレーニングのご利用、ならびに、講習会形式のトレーニングのお申し込みが可能になります。
-
-
- オンライントレーニングコースのアクセス要件を教えてください。
- オンライントレーニングに参加するための、PCおよびインターネット環境をお客様ご自身にご用意いただきます。ビデオ会議システム(Cisco Webex / Zoom)およびリモートラボ等をご利用いただくための各種ガイドラインを、下記のページでご紹介していますので、ご参照くださるようお願いいたします。
-
- 受講形式を変更したいのですが。(クラスルーム形式→オンライン形式、または、オンライン形式→クラスルーム形式)
- 席をご用意できる場合に限り、受講形式の変更を受付いたします。当社から受講者様へのメールのうち「予約番号」を含むメールへの全文引用返信にてご連絡くださるようお願いいたします。
なお、受講形式の変更はお客様都合のキャンセル+新規申込として承りますため、お申し出のタイミングにより追加の代金が発生します。
※体調面の不安等によりクラスルーム形式からオンライン形式への変更をご希望の場合は、開催直前のお申し出でも無償で変更を受付するケースもございますので、まずは相談のお問い合わせをお願いします。
なお、コース期間中につきましては、受講者様およびインストラクタの体調不安等の理由により、クラスルーム形式からオンライン形式への変更を相談させていただくことがあります。逆にオンライン形式からクラスルーム形式への変更はセキュリティ都合により受付していませんのでご了承ください。
-
- 申し込みする受講形式(クラスルーム or オンライン)を迷っているので、違いや特徴を知りたいです。
- 当社主催トレーニングコースにおきまして、クラスルーム形式でのご参加は10%未満で、オンライン形式を多くご利用いただいております。※2023年2月時点
下記をご確認の上でご希望の形式をお申し込みいただきますようお願いします。
- 一部例外はありますが、クラスルーム形式とオンライン形式とでご利用いただく教材および演習環境は同じタイプで、多くのベンダー認定トレーニングにおいて電子テキストやリモートラボの利用が標準のため、受講形式の違いによる環境の差は最小限に抑えられています。
- オンライン形式に参加するためのPCおよびインターネット環境をお客様にてご準備ください。
当社が提供するオンライン形式トレーニングに参加されるお客様へのガイドラインを下記のページにご案内しています。
- クラスルーム形式の室内では、インストラクタは講義中にマスクを着用し、受講者様のマスク脱着は任意です。(室内および館内共用エリアにはマスクを着用している方としていない方がいらっしゃることをご承知おきくださるようお願いします。)
- クラスルーム形式の会場を、当社常設のトレーニングセンターから近隣(徒歩10分以内)の外部会場へ変更させていただくことがあります。
- ハイブリッド開催(=クラスルーム形式とオンライン形式の同時開催)時、インストラクタは会場内のホワイトボードを使用せずにWeb会議システム上でファイルやオンライン用ホワイトボードを使用します。
クラスルーム形式にご参加の受講者様は、当社会場PCからオンライン形式の画面をご覧になりながら会場内のインストラクタの声を直接聞いていただくことを標準の運営としています。
- ハイブリッド開催を前提に受付しているコースでも、結果的にクラスルーム形式のみやオンライン形式のみの開催になることがあります。
- ご予約中のコース受講形式の変更については、次のページをご確認ください。
-
-
- コーススケジュールと空席状況の確認方法を教えてください。
- 各トレーニングコースのWebページをご参照ください。日程、会場、空席状況、実施状況等を掲載しております。
-
- 以前にWebページに掲載されていたスケジュールが今見当たらないのですが、なぜですか。
- Webサイトから削除された日程のコースは開催中止、または、他の理由により受付を中止しております。おそれいりますが、他日程へのお申し込みをご検討くださるようお願いいたします。
-
- 見積書を発行してもらえますか。
- 当社Webページからお見積書をお受け取りいただけます。
<手順>
・各コースの詳細ページからご希望の開催日程をご選択の上、「カートに入れる」をクリック。
・お申し込み画面に遷移。「見積書を作成する」をクリック。
・お見積作成依頼画面に遷移。必要事項を入力いただき、「送信」ボタンをクリック。
・お見積書(pdf)が添付されたメールを受信。
#お見積書に記載された内容の修正等をご希望の場合は、以下のお問い合わせページからトレーニングコース名、日程、人数をお知らせくださるようお願いいたします。
-
- コースの申込方法を教えてください。
- 次のページでご案内しております。
-
- いつまでにコースの申込手続きをすれば良いですか。
- トレーニングコースによって、申し込み手続き期限、キャンセルや日程変更に関する規定が異なります。各トレーニングコースのWebページをご参照ください。
-
- 申込手続き後、いつまでにどのような連絡が誰宛に届きますか。
- 次のページでご案内しております。
- トレーニングコースの申込から受講までの流れ
・「お申込受付のご連絡」メール (システムからの自動配信)
[いつ] Webでのお申し込み手続きの直後
[宛先] To: 受講者様、CC: 申込責任者 / 請求書送付先
・「ご予約完了のお知らせ」メール (正式予約の完了のご案内)
[いつ] お申し込み手続き後2営業日以内
[宛先] To: 受講者様、CC: 申込責任者 / 請求書送付先
・「請求書送付のご案内」メール ※お支払い方法として「銀行振込」のお客様
[いつ] お申し込み手続き後2営業日以内
[宛先] To: 申込責任者 / 請求書送付先、CC: 受講者様
※PDF形式の請求書をメール添付でお渡ししております。
・「新規請求書をお届けします」メール ※お支払い方法として「クレジットカード払い」をご指定のお客様
[いつ] 「ご予約完了のお知らせ」メールから3営業日以内
[宛先] To: 申込責任者 / 請求書送付先
※Square社のシステムを通じて請求書(インボイス)をメールを送信しております。
・「トレーニングコース受講のご案内」メール
[いつ] コース開始の1週間前を目安
[宛先] To: 受講者様
※トレーニングコース種別、お申し込み内容により、上記の限りではありません。
-
- ベンダー発行の「受講バウチャー」を持っています。支払に使用できるトレーニングコースと申込時の手続き方法を教えてください。
- ・NetAppのTraining Units (TU)
NetApp認定トレーニングのお支払いにご使用いただけます。お支払い方法として「NetApp TU (PO番号)」をご選択の上で、SO番号をご入力ください。また、TUを所有している企業様名を「会社名(英語表記)」欄にご記入ください。
利用規約については次のページをご確認ください。
- NetApp University training units 利用規約
・Cisco SystemsのCisco Learning Credits (CLC)
Cisco Systems認定トレーニングのお支払いにご使用いただけます。お支払い方法として「CLC」をご選択の上で、SO番号をご記入ください。
利用規約については次のページをご確認ください。
- Cisco Learning Credits 利用規約
・CitrixのCitrix Training Pass (CTP)
Citrix認定トレーニングのお支払いにご利用いただけます。お支払い方法として「CTP (Citrixトレーニングパス)」をご選択の上で、CTPバウチャー番号をご入力ください。
- Citrix Training Pass 規約
※システム仕様の都合により、複数のお支払い方法を組み合わせてお申し込みいただくことができません。
-
- Top Out発行の「受講バウチャー Top Out Human Capital Training Credits (TTC)」を持っています。申込時の手続き方法を教えてください。
- 当社で取り扱いしている全トレーニング(※)のお支払いにご使用いただけます。お支払い方法として「受講バウチャー「TTC」をご選択いただき、TTC番号を欄にご記入ください。
※TTCご購入時に使用目的が定められている場合は、使用可能なトレーニング種別が限定されます。詳しくは発行担当の当社営業へお問い合わせください。
-
- Top Out発行の「専用コード」を持っています。申込時の手続き方法を教えてください。
- お支払い方法の「専用コード」欄にコードを入力し、「適用」ボタンを選択してください。
(専用価格が適用されていることをご確認の上で、手続きを進めていただきますようお願いいたします。)
-
- 申込時に入力するEmailアドレスに複数名で共有のアドレスを指定しても良いでしょうか。
- 受講者様のメールアドレス欄には、複数名で共有のアドレスおよびグループアドレスを入力しないようご注意願います。
実際にご受講くださる受講者様専用のEmailアドレスをご入力ください。
・トレーニングによっては当社以外のベンダー等各社がそのEmailアドレスで個人を識別したり特定したりすることがあります。
・ご本人様確認のために受講者様Emailアドレスへの通知が複数回行われることがあります。
-
-
- コースの受講費用の支払方法と支払期限を教えてください。
- お支払い方法は次の通りです。お申し込みされるトレーニング種別によりご選択可能なお支払い方法が変わります。
・銀行振込
・クレジットカード (VISA、MASTER、American Express、JCB、Diners Club、Discover) --- 一括払いのみ
・NetApp Training Units (NTU)
・Cisco Learning Credits (CLC)
・Citrix Training Pass (CTP)
・Top Out Human Capital Training Credits (TTC)
お支払い期限は、銀行振込の場合はコース開始の1週間前まで、クレジットカードご利用時はコース開始の2週間前までです。
※システム仕様の都合により、複数のお支払い方法を組み合わせてお申し込みいただくことができません。
-
- 銀行振込(請求書払い)の振込先情報を教えてください。
- 振込先情報は次の通りです。銀行振込をご希望のお客様への請求書にも記載いたします。
三菱UFJ銀行
麻布支店普通 0198030
トツプアウトヒユ-マンキヤピタル(カ
-
- コースの受講費用を分割払いすることはできますか。
- 分割支払いを承っておりません。
-
- 領収書を発行してもらえますか。
- 銀行振込の場合には「領収書」を、クレジットカード決済の場合には「お申し込み確認書」(経理手続き上は領収書と同等にお取り扱いいただける内容)を、ご希望のお客様へ発行しております。
ご希望の場合は、お支払い完了後に発行をご依頼くださるようお願いいたします。
-
-
- コースの予約取り消し、日程変更をするには、どのようにすれば良いですか。
- 当社からのメールへのご返信にてその旨をご連絡ください。(電話での受付はいたしかねます。)
お客様からのメールの受信が当日の営業終了後の場合は、翌営業日に受付の扱いとさせていただきますので、あらかじめご了承くださるようお願いいたします。
なお、ご参考までに、当社からのメールには件名に次のような文字列が含まれます。
・お申込受付のご連絡
・ご予約完了のお知らせ
・請求書送付のご案内
・トレーニングコース受講のご案内
-
- コース開催中止の連絡を受けました。既に予約した交通費や宿泊費のキャンセルに手数料が発生したので、その手数料を負担してもらえますか。
- コース受講のためにお客様が負担した交通費宿泊費等の必要費について弊社は一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
-
- コース期間中の一部のみ参加できない場合、他の開催回に振り替えして受講することはできますか。
- 他の日程への一部振り替え受講はできません。
-
- 代理で受講することは可能ですか。
- 原則として、当日の代理受講を受付いたしかねますので、ご了承くださるようお願いいたします。
受講者変更につきましては、規約および各トレーニングコースのページをご参照ください。
-
-
- 教材や試験バウチャーを受講前に受け取ることはできますか。
- 教材および受講の形式により、教材のお渡しのタイミングが異なります。なお、お客様都合での前倒し納品のご要望は受付いたしかねますので、ご了承ください。
電子教材のコード類をコース開始の数営業日前に受講者様へ通知いたしますので、別途ご案内のガイドライン等をご確認の上でコース開始前に閲覧の準備をお願いいたします。
一部のトレーニングでは印刷教材および補助資料をご利用いただきまして、オンライン形式でご参加のお客様には事前に配送し、クラスルームでご参加のお客様には会場で配本いたします。
<○○バウチャーあり>をお申し込みのお客様には、原則としてコース終了日までにバウチャー番号等をお知らせいたします。前倒しの納品をご希望の場合にはその旨をご連絡ください。お支払い後の日付にて承ります。
なお、一社様向け研修の場合には、お客様とご相談の上で納品のタイミングを調整いたします。
-
- 教材のみ、または、試験バウチャーのみを購入できますか。
- 教材および試験バウチャーのみの販売はいたしかねます。
(EC-CouncilとDevOpsの再試験用バウチャーは例外です。)
ご相談やお問い合わせにつきましては下記からご連絡ください。
- お問い合わせフォーム
-
- 印刷テキストはいつ届きますか。配送先の指定は可能ですか。
- 一部のトレーニングコースでは印刷テキストおよび補助資料をご利用いただきますので、オンライン参加のお客様に教材を発送いたします。対象の受講者様には「トレーニングコース受講のご案内」または「配送先の確認について」のメール等でご案内しますので、配送先の情報を期日までにご支給くださるようお願いいたします(Web入力)。なお、コースお申し込み時に当社へ住所をお知らせいただいているお客様にも改めて配送先を確認させていただきます(ご自宅宛を希望されるお客様が多いため)。利用する配送会社はヤマト運輸で、お受け取りの日時はコース開始日の1~4日前の間を指定可能です。
※北海道および沖縄への配送はご希望よりも遅れてのお届けになることがありますので、その場合には連絡をいたします。
※当社以外が主催コースでは各社の運用ルールがありますので、詳しくはお問い合わせください。
-
- 試験バウチャーを含むコースを受講する際の、試験バウチャー受け取りのタイミングと有効期限を教えてください。
- 当社主催の定期開催トレーニングコースでの、試験バウチャーお受け取りのタイミング / 有効期限は下記のとおりです。
・EC-Council
コース終了日に専用サイトで各自発行手続き / 発行から1年間
・Cisco Systems
コース期間中 / コース受講から1年弱(都度手配)
・CompTIA
コース開始日の2-3営業日前 / 通常バウチャー: コース受講から約11-12か月、FREE RETAKEバウチャー:コース受講から約5-6か月間(受講のタイミングによって変動します)
・DevOps (2023年8月以降の開催分)
コース開始日の2-3営業日前 / 教材付属のバウチャーの発行の1年後
-
- CompTIAのFREE RETAKEバウチャーについて教えてください。
- CompTIAの受験バウチャーには「通常バウチャー」と「FREE RETAKEバウチャー」があります。
「FREE RETAKEバウチャー」は、受験1回目不合格後の2回目の受験費用が無料になるバウチャーで、コース受講から約5ヶ月以内の合格を目指すお客様に大変好評です。(1回目の受験代も含まれています。)
詳細につきましては、下記のCompTIA公式サイト内ページをご参照ください。
※CompTIA FREE RETAKEバウチャーは2022年まで期間限定のキャンペーンでしたが、2023年以降は終了日未定で提供中です。(予告なく終了することがありますのであらかじめご承知おき願います。)
「FREE RETAKEバウチャー」と「通常バウチャー」の価格は同じで、有効期間は異なります。
なお、ご予約後のバウチャー種別変更(「FREE RETAKEバウチャー」と「通常バウチャー」)は承っておりません。恐れ入りますが、コースの予約キャンセルおよび新規申込の手続きをお願いいたします。
-
- DevOpsの再受験(Take2)オプションについて教えてください。
- ※2023年8月以降の開催分が対象
DevOps Institute認定トレーニングには試験バウチャー(受験1回分)が含まれています。この試験バウチャーに「1回目の受験が不合格になっても2回目の同一試験のオンライン・プロクタリング試験(※1)の受験費用が無料になる有料オプション」を付けることができ、これを「Take2オプション」と呼びます。コース受講のお申し込み時に再受験(Take2)オプションを選択できます。
・当社がご用意するTake2オプションは有料ですが、ご自身で申し込み手続きをするTake2オプション(※2)や当社を通じてご購入可能な再受験バウチャよりも費用を軽減できます。
・「1回目の受験(不合格)」から「Take2オプションによる2回目の受験」までの有効期間は6ヶ月です。
詳細につきましてはPeopeCert社の公式サイトをご参照ください。
なお、ご予約後のTake2オプションの追加および取り消しは承っておりません。恐れ入りますが、コースの予約キャンセルおよび新規申込の手続きをお願いいたします。
※1) オンライン・プロクタリング試験(OLP)
遠隔地から試験監督をするサービスです。受験者は、自宅または会社の個室から受験でき、カメラとマイクを利用できるPC(またはMac)を用意します。
※2) ご自身で申し込み手続きをするTake2オプション
当社へのコース申込時にTake2オプションを付けず、1回目の受験予約を専用サイトで行いますと、受験開始15分前までの間にTake2オプションをご自身で申込できます。価格につきましては専用サイト内で1回目の受験予約後にご確認ください。(支払い方法は主要クレジットカードのみです。)
-
- Citrix認定トレーニングの受講にはCitrix社のMyAccountが必要という情報を見聞きしました。取得方法と使用タイミングについて教えてください。
- Citrix認定トレーニングの受講にはCitrix社のMyAccount (Citrixアカウント)が必要ですので、事前準備として各受講者様用の有効なMyAccountをご用意ください。(当社へのコース申込時にMyAccountの連携は不要です。)
Citrix社の training.citrix.com (TCC) にMyAcountのユーザ名とパスワードでSign Inして、受講登録および受講時に必要なリソースへのアクセスをしていただきます。TCCサイトで行うことの例は次の通りです。
- 受講登録(Enroll) ※コース開始の3日前まで
- 電子テキスト ※コース開始日の1週間前から参照可
- ラボ演習環境
- アンケート
- 試験バウチャーコードの確認、認定試験の申込(Pearson VUE / TCC)
MyAccountを所有していない方は作成していただき、既に所有している方はMyAccountが有効であることをご確認願います。
※自名義ではないアカウント(当社へのコース申込時とは異なるお名前のアカウント)をご利用の場合、コース前もしくはコース開始後にTCCサイトのリソースを利用できなくなります。
もしMyAccountの作成やTCCサイトへのSign Inに問題がある場合は、お客様から直接Citrix社へお問い合わせをお願いいたします。なお、解決までに数日要することがありますので、余裕をもってご準備くださるようお願いいたします。(解決できない場合、各リソースへアクセスできない状態でのご受講になります。)
Citrix MyAccountの作成方法
次のCitrix社のページから作成方法等をご確認ください。お客様の所属企業がCitrix社のお客様(ユーザー)かパートナーかにより手順が異なります。
また、当社Webサイト内の下記ページの「03. MyAccountについて」で確認方法やお問い合わせ先等をご紹介しています。
-
- CompTIAアカウント作成や教材のキーの有効化ができません。
- 当社から受講者様へお知らせしましたCompTIA教材のキー(電子テキスト/eBook、ラボ/Lab)に問題がある場合は、当社へご連絡願います。
状況によってはエラーメッセージが表示されているスクリーンショットのご支給をお願いすることがあります。
(教材に関する個別のお問い合わせは、担当インストラクタへではなく、上記の窓口へコース開始の前営業日までにお問い合わせください。極まれにキーの有効性の問題が発生することがあり、そのようなケースでは当社窓口からCompTIAへの確認が必要です。)
CompTIAのアカウント作成やCompTIAサイトへのサインインに問題がある場合は、直接CompTIAへお問い合わせ願います。表示されたエラーメッセージ内容やお客様の環境情報やスクリーンショット等を添えていただきますと早期の解決に役立ちます。
なお、CompTIAからのメールが届かない場合は、迷惑メールとして仕分けされている、または、キャリアメールをご利用の際にフィルタされていることがありますので、設定等をご確認くださるようお願いいたします。(CompTIAからのメールの送信元アドレスのドメイン名に文字列「comptia.org」が含まれています。2023年11月時点)
※当社へご登録のEmailアドレスと、CompTIAアカウントのEmailアドレスを、一致させる必要はありません。
CompTIAの推奨「変更の可能性が低い個人のEメールアドレスを使用することをお勧めします。」
手続き方法につきましては、当社受講者ポータルを通じてご案内のドキュメントや当社Webサイト上のガイドライン、CompTIA公式サイト上のマニュアルやチュートリアルも役立ちます。
-
- 外部サイトのアカウントの設定を確認、または、変更をしたいです。
- 次のような外部サイトのアカウントおよびIDにつきましては、お客様から各社へ直接お問い合わせ願います。
(セキュリティの都合により当社経由でのお問い合わせを承りかねますため、ご了承ください。)
各受験サイト
Cisco: シスコアカウント (旧 Cisco.comアカウント / CCOアカウント)
Citrix: MyAccount (Citrixアカウント)、Certification Managerアカウント
CompTIA: CompTIAアカウント
DevOps: PeopleCertアカウント
EC-Council: ASPENアカウント、iLabsアカウント
HPE: Learner ID
NetApp: Support Siteアカウント / サポートサイトアカウント、eVantage Bookshelf Account
Python: Logical Operationsアカウント
DX (デザイン思考 / アジャイル開発): Logical Operationsアカウント
その他、当社以外が管理するサイト
※Top Outの受講者ポータル、および、Web確認問題(Let's Check)につきましては当社へお問い合わせ願います。
(当社へお問い合わせの際には、予約内容の情報を含む当社からのメールを引用していただけますと幸いです。)
-
- 受験予約の変更、キャンセルをしたいです。
- 受験予約の変更およびキャンセル、取り消しにつきましては、お客様から各テストセンターおよび受験サイトへの直接の連絡が必要です。
各カスタマーサポート、受験予約時の控えメール等に記載の窓口へお問い合わせ願います。
(変更等の規約はテストセンターおよび試験プログラムにより異なります。)
お客様が各テストセンターおよび受験サイトへ事前にお問い合わせをした記録を残されることで、以降の対応が変わることもあるようです。
受験予約につきましてはあいにく当社でのサポートでは及ばないことが多く、緊急を要する場合には当社へ連絡することで時間をロスし兼ねないため、いち早く直接お問い合わせされることをおすすめいたします。
-
-
- コースの開催が確定するのはいつですか。
- コース開始の2週間前から10日前を目安に開催可否を決定する見込みで、お客様からのお申し込み状況により多少前後します。開催が確定しますと、各トレーニングコースのスケジュール表に「開催確定」と表示します。
なお、開催中止の場合には、遅くともコース開始の1週間前までに「開催中止のお知らせ」のメールにて通知させていただきます。
最新の開催確度については気兼ねなくお問い合わせください。
-
- 担当するインストラクタ名を事前に教えてもらうことはできますか。
- 担当インストラクタ名を事前にお伝えいたしかねます。
-
-
- 受講コースの会場 / オンラインアクセス情報や、教材等について、いつ、どのように通知がありますか。
- コース開始日の1週間前までに、件名に「トレーニングコース受講のご案内」が含まれる受講案内メールでお知らせします。
トレーニングのカテゴリによりメールでお知らせする情報が異なり、ご予約コース種別と開催日時に加え、次の情報を記載しています。
・「受講者ポータル」対象トレーニング(別記): ポータルへのアクセス方法 →具体的な内容をポータル上で確認
・その他: 1通目のメールで会場 / オンラインアクセス情報、2通目のメールで教材の情報等(送信タイミングはカテゴリにより前後、1通目でご案内)
なお、当社へ直接お申し込みされたお客様には、当社から受講者様へ上記のメールを送信します。
他社を通じてお申し込みされたお客様には、各社との取り決めに従ってご案内しています。詳しくはお申し込みを受付された各社へお問い合わせ願います。
-
- 「受講者ポータル」対象トレーニングを教えてください。
- 対象のトレーニングのカテゴリは次の通りです。 ※順次追加予定
・CompTIA認定資格対応トレーニング
・Pythonトレーニング
・DevOpsトレーニング
・EC-Council認定トレーニング (2024年4月~) ※当社主催コースのみ
・NetApp認定トレーニング (2024年5月~)
-
- 「受講者ポータル」で何をするのですか。
- Top Outの「受講者ポータル」は、当社主催トレーニングコース(一部)にご参加のお客様が次のことを行うためのポータルサイトです。
<コース受講前>
・サインイン(受講規約への同意)
・ガイドライン / 事前手続きに関する情報の閲覧
・会場またはオンラインアクセス情報の確認
・電子テキスト / リモートラボ等の教材のキーの確認
<コース受講期間中>
・会場またはオンラインアクセス情報の確認
・サポートサイトのご利用方法の確認(オンライン参加のお客様用)
・アンケートWebサイトへのアクセス
<コース受講後>
・受講証明書発行のリクエスト(当社指定フォームのみ)
・メンタリングサービス(コース内容についての受講後のご質問対応)のご利用方法の確認
これまで、当社からの複数件のメール、および、コース期間内に担当インストラクタから随時案内していた情報を、「受講者ポータル」に集めています。
掲載情報をダウンロード(PDFファイル)する機能がありますので、オフライン環境でも情報を閲覧できます。
-
- 「受講者ポータル」の利用期間はいつからいつまでですか。
- 原則として、受講案内メール受信後~コース終了日の1か月後です。
【更新】2023年11月、期限を約1年間へ変更しました (受講案内メール受信後~コース終了日の1年後)
ご予約コースの開催1週間前までにお客様へ送付する受講案内メールで、ポータルのご利用についてお知らせします。
・受講案内メール受信前はポータル内の情報の変更の可能性があるため、メール受信後に改めて内容をご確認ください。
・電子テキストやリモートラボ等の教材のキーは、コース種別によりポータルに掲載されるタイミングが異なります。ポータル内の説明、および、ガイドラインをご確認願います。
・期限を過ぎますとアクセス不可になりますので、アクセス可能期間内に必要に応じて情報を保存してください。
-
- 「受講者ポータル」で使用するEmailアドレスを変更したいです。
- 「受講者ポータル」へのログイン時に、ご登録のEmailアドレス宛に送信されるワンタイムパスコードの入力が必要です。(コース開催の1週間前までに当社から送る受講案内メールの宛先がご登録のEmailアドレスで、メール本文内にも記載されています。)
このEmailアドレスのご登録の変更をご希望の際、連絡先はトレーニングコースのお申し込み先により異なりますので、下記をご参照の上でご連絡くださるようお願いいたします。
なお、Emailアドレスの登録はご予約単位ではなく受講者様単位ですので、特に複数件をご予約中の場合には他のご予約への影響につきましてもあらかじめお含みおきください。
(1) Top Outへ直接お申し込みのお客様
ご予約に関する当社からのメール(Bから始まる当社予約番号を含むメール)へのご返信にて、ご登録Emailアドレスの変更についてお知らせ願います。
※並行して(2)(3)に該当する予約をされているお客様は、(2)(3)についてもご対応くださるようお願いいたします。
(2) お客様の社内担当者様/責任者様を通じてTop Outへお申し込みのお客様
ご予約に関する当社からのメール(Bから始まる当社予約番号を含むメール)へのご返信にて、CCに社内責任者様を追加の上で、ご登録Emailアドレスの変更についてお知らせ願います。
(3) Top Out以外の提携企業様を通じてお申し込みのお客様
お申し込み窓口の企業様を通じて、ご登録Emailアドレスの変更についてご相談願います。
お客様のご予約が上記の(1)~(3)に該当しない、もしくは、不明の場合には当社へお問い合わせ願います。
- お問い合わせ
-
-
- 当日の欠席や遅刻する場合の連絡先を教えてください。
- 「トレーニングコース受講のご案内」メール内に記載のメールアドレスまたは電話番号へご連絡くださるようお願いいたします。
-
- 受講時の服装について決まりはありますか。
- 過ごしやすい服装、もしくは、企業様での規定の服装でお越しください。
なお、環境省が提唱するクールビズの期間に、当社のインストラクタはネクタイ着用無し等の服装で過ごすことがありますので、ご了承くださるようお願いいたします。
-
- 会場にインターネット環境はありますか。持ち込みのデバイスを接続させることはできますか。
- 常設会場の芝トレーニングセンターでは、お客様の持ち込みのデバイスを無線LAN環境を通じてインターネット接続させることが可能です。
外部会場、および、インターネット接続不要のトレーニングコースの場合には、ゲスト用のネットワーク環境のご用意が無い場合がありますのでご了承ください。(詳しくはお問い合わせください。)
-
- 自然災害等時はどのような対応をしますか。
- 自然災害等のやむを得ない理由により、開始時刻および終了時刻を変更、日程を変更、もしくは開催を中止することがあります。これらの措置については、受講者様へ直接説明、もしくは、決定し次第に当社のWebサイトへ掲載いたします。
-
-
- コースの受講証明書(修了証)を発行してもらえますか。
- 各ベンダー/組織が発行する受講証明書(修了証)は、所定の条件を満たしているお客様に発行いたします。
当社オリジナルトレーニングコース、または、各ベンダーで規定の受講証明書(修了証)の用意が無い場合は、当社フォームにて発行が可能です。コース期間中に担当インストラクタへ、または、コース終了後に当社へ発行依頼のご連絡をくださるようお願いいたします。
※「受講者ポータル」を使用するコースでは、ポータル内で発行のリクエストを受付しています。(当社フォーム限定)
各ベンダー/組織が発行する受講証明書(修了証)の例
- Cisco Systems: コース終了日~翌営業日にメール受信
- NetApp: コース終了数日後にLearning Centerからダウンロード可能
- EC-Council: コース終了時の公式アンケート回答後にASPENサイトからダウンロード可能
- Citrix: tccサイトのContact Usから各自で発行依頼(任意)→後日にメール受信
-
- 助成金申請書類に押印してほしいのですが、どうすればよいですか。
- 各種出席状況報告書等の書類に必要事項をご記入の上、下記の住所へご送付ください。当社で必要箇所に記載または押印し、返送いたします。
--------------------------
〒108-0014
東京都港区芝5-29-20 クロスオフィス三田
Top Out Human Capital株式会社
エンタープライズ ラーニング ソリューション部 担当者 宛
--------------------------
※押印、返送に時間を要しますので提出期間までに余裕をもってご依頼ください。